メニュー
アーカイブ
カテゴリー

画面が割れたMacBookの価値が急上昇してるらしい、スラブトップと呼ばれる新種に

  • URLをコピーしました!

↑↑この記事をシェアする↑↑

Wirurun.comは大学生の管理人「Wiru」によって運営されている個人ブログです。

あなたの「シェア」や「フォロー」は運営継続の大きな支えになります。

Denki/Youtubeより

今回の記事は最近話題になってる新しいMacBookの使い方について。

目次(クリック可能)

画面を外す理由

この新しい使い方というのがMacBookの画面を外し下半分だけ使う」という方法。と言っても元々問題のないMacBookの画面をわざわざ外し、下半分だけで使う人はほとんどいない。

画面を外してしまうといちいち外部モニターに繋げる必要が出てきてしまうので、それが便利だとは思えない。

割れてると安いMacBook

今注目されているのが「画面の割れたMacBookを安く購入し、それを外部モニターに繋げるという使い方。

M1 MacBook Air本来11万円とそこそこ高価。でも画面が使えないとなると値段が一気に5万円台と半額以下になってしまう。

MacBookはノートパソコンなので画面が使えないというのは本来致命傷。画面を修理すると言ってもMacBook画面は3〜4万円と非常に高価なため、修理するほどの価値がないと感じ、メルカリなどでかなり安く出品する人もたくさんいる。

Mac の修理が月額700円で無料になるかも

ここまでの記事を読んでおり「自分もMacを割ったらどうしよう」と思っている方、モバイル保険なら月額700円で10万円まで補償されるサービスがあるよ!

本当に制限なしで、落下による破損、水没による故障も補償に含まれている

しかも一つの契約で3台まで登録できるので筆者も MacBook, iPad, iPhone を3つを一括で管理してる。

この3つが補償されて700円なんて本当に安いので興味ある方は是非こちらから!

スポンサーリンク

Mac, iPad, iPhone の3台を同時に。月額700円で10万円まで補償!

バッテリー付き Mac mini =「スラブトップ」

ここで現れたのがこの画面なしMacBookを持ち運び可能なバッテリー搭載の薄型Mac miniとして使用する人たち。

職場と自宅で同じPCを使用したいと使用したいと思った場合、毎回Mac miniをカバンに入れるのは大変だろう。ある程度の厚さはあるし、職場と自宅で2セットのキーボードとマウス(以下K&M)を購入するか、もしくはK&Mも一緒に持ち運ばなくてはならない

またMac miniの電源ケーブルも2つ必要だし、K&Mの電池の心配も必要となってくる。

MacBook下半分に必要なものある説

先ほどあげたMac mini+K&M(トラックパッド)のセットを1つにまとめたのがMacBookの下半身にならないだろうか。

今のMacBookは十分に早いし、十分に使えるキーボード&十分以上に使えるトラックパッド搭載している。さらにはバッテリーも搭載しているのでいちいち電源を切ったり、電源を入れる必要がない。

Mac miniだと電源ケーブル+モニターのケーブル+周辺機器を1つ1つ接続する必要があるが、下半身MacBookならUSB-Cのハブ一つで電源、モニター、周辺機器を繋げることができる。

実際に使っている人の写真

さらにMacBookが良いスピーカーも搭載されているので、実はK&Mだけでなく、スピーカーも搭載されているとかなり優秀。

機能的問題点は

処理能力では問題なし。というのもMacBookの排熱はディスプレイがある前提での設計になっているので、ディスプレイがなければ寧ろ冷却性能が上がるかも。

Wi-Fiに関しては2008年〜2010年のMacBook ProはヒンジにWi-Fiカードがあるそうなので、Wi-Fi機能は使えなくなる様子。(でもイーサネットジャックで有線接続すれば問題ない。)

ノートパソコンを持ってる人、ちゃんと保険に入ってる?

なぜ突然こんなことを聞くんだ?と思うかもしれない。実は雨でカバンに入っていたMacBookを壊してしまったことがあるからだ。そのとき修理費は5~7万円もかかってしまうと言われた。

学生である自分が突然5万円という大金を簡単に準備できるわけがない...でもパソコンを買った時に軽い気持ちで加入してあった月額700円の保険を思い出した。

スポンサーリンク

Mac, iPad, iPhone の3台を同時に。月額700円で10万円まで補償!

\ 日本シェア率No.1

\↓シェア率No.1↓/

モバイル保険

月額700円で10万円まで補償してくれるというのが売りだったので確認してみたところ、5~7万円の修理が0円の負担で済んでしまった。

詳しく知りたい方はこの記事で紹介しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次(クリック可能)