MacでSwitchのゲームをプレイする方法[Ryujinxエミュレーション]
こんにちは、ウィルです!
題名の通りM1 MacでNintendo Switchが動作するようになりましたよぉ!!本当にすごい。マリオオデッセイも動作しちゃってます!
今回の記事では、MacにSwitchのエミュレーターを入れる方法を紹介します。なかなか難しいので、どこかで詰まってしまったらコメントを!
手順は大きくまとめて3段階。
- Ryujinxをダウンロードする。
- Switchソフト(rom)をダウンロードする*
- エミュレーション・操作方法を準備する。
その前に注意が1つ。
各自が所有しているゲームソフトをプレイしましょう。ネット上からダウンロードする方法も紹介しますが、所有していないゲームをプレイする場合は自己責任になります。
Switchエミュレータのダウンロード/インストール
Switchのダウンロードはとても簡単。でもちゃんとM1 Macで動作させるためには色々な作業が必要になってくるので、手順に従って真似してくれると嬉しい。
エミュレーションソフトのダウンロード
ダウンロードはこちらからできる。自分の端末(今回はMac)をクリックすれば自動でダウンロードが開始する。
ダンロードが完了すればこんな感じでtarファイルが保存されるはず。このファイルをダブルクリックで展開すると右画像のようになる。


この展開された「ryujinx.app」というファイルはapplicationフォルダに移動する。
そのままだと開けないファイル
Macはセキュリティの理由から、そのままウェブからダウンロードしたアプリは開けないようになっている。
開くためにはまず
- 「右クリックでアプリを開く」
- 一番上の「開く」をクリック
- 警告が表示されても「開く」を選択
でアプリが開けるようになる。特に危険なアプリなわけではないので普通に許可して大丈夫。というか許可しないとエミュレーションはできないので許可して。

ここまで完了でついにアプリが開けるようになるが…
エラーが表示される…がこれは当たり前の動作。表示される理由としては「法律的に一般公開をしちゃいけないファイルがSwitchにはあるので、それが含まれていませんよ!」というのを表示するため。

ちなみに本当に含まれていないので、手動でファームウェアをダウンロードする必要がある。
Ryujinx Error(RYU-0001)を解消する方法
エラーの解消方法にはついてはこちらの記事で紹介しているので、チェックしてください。

Switchのゲームを入手する方法(*これもダメです!)
!!追記!!
コメント欄で指摘いただいたのですが、違法アップロードされたものをダウンロードする形になってしまうためURLは削除しました。
所有しているソフトを自分の端末から引き抜けばOK?的な感じらしいですが、専門外のためソフトに関してはガイドなしということにします。
上記の方法でSwitchのエミュレーターが使えるようになる。しかしエミュレーターが使えるようになったところで、ソフトがなければゲームをすることはできない。
ゲームをプレイするためには、Switchソフト(rom)をダウンロードする必要がある。しかし最初に警告した通り
ダウンロードするのは所有しているゲームのみにしましょう。所有していないゲームをプレイする場合は自己責任。
まずはこのサイトをチェックしてプレイしたいゲームを選択する。
下の方にスクロールして、①のJapanが含まれているセットを探し、その中から②の「Base + アップデート」ファイルを探し、どれかのダウンロード方法を選ぶ。
正直、どれを選んだとしても広告がたくさんあって、なかなかダウンロードページまで辿り着けない。しかし数分頑張っていれば、その内ダウンロードできるので頑張ってください。
コメント
コメント一覧 (2件)
所有しているゲームであってもダウンロードしたデータは違法アップロードされたものなので結果として違法行為です。
そもそもカセット(or eShop版)を持っていて、且つ未対策機orMODチップ機を所持していないと
ROM吸い出しはできませんし、エミュに必要なファームウェアやキーも違法ダウンロードすることになるので。
ということで、サイトの維持のためにもその辺はしっかりと記載していただき
ダウンロード方法も削除したほうがいいと思います。
確かにそうですね。記事修正しておきます!
完全に何かを勘違いしていました。ありがとうございます!